K-7テストも兼ねて、みなとみらい散歩
新港パークを歩いていたら、丁度上空をブルーインパルスの編隊が通過してました(^^
WARNING! A HUGE PASSENGERSHIP ASUKA-II IS APPROACHING FAST.
大桟橋に丁度、飛鳥IIが入港していました(^^ ちなみに飛鳥IIの全長は 240.96m、
ロイヤルウイングでは、丁度結婚式が行われてました。。。
式をあげる前に離婚した身には妬ましい光景デス(T_T
とりあえず、K-7使ってみた感想。。。自分の運用では、可動式の液晶でない事以外で特に困る点が無かった(^^
K-5に比べれば、見劣りする点は確かに多々あるけど、
実装機能の性能と現状の値段(価格.COM:BODY\67761/LK\75994 )を鑑みると、
コストパフォーマンスは非常に良好では無イカと思う。
ちなみに、当初はK20Dも考えていたと以前言ったが、価格差、動画機能有無と
以下のようなインデックス画面作成機能がK-7を選んだ主な理由。
| 固定リンク
「風景」カテゴリの記事
- 久しぶりに千鳥町へ行ってきました(2013.10.04)
- 今年、初雪?(2013.01.14)
- 大田区平和都市宣言記念・花火の祭典(2012.08.16)
- スーパームーン、略すとS.M.(2012.05.06)
- 12/31夕刻・みなとみらい(2012.01.02)
「Camera」カテゴリの記事
- PENTAX K-3購入(2015.01.02)
- PENTAX K-01購入(2012.08.30)
- smc PENTAX-DA 40mmF2.8 XS(2012.06.19)
- 多重露出を用いたソフトフォーカスについて(2012.05.05)
- smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited(2012.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント