2010年11月
2010年11月29日 (月)
2010年11月21日 (日)
2010年11月15日 (月)
DMC-L10を処分したらK-7になったでござるの巻
先日の件で嫌気が差したので、DMC-L10やレンズ、オプションパーツ等を売却し、
その予算でK20Dを買おうかと思っていたが、K-5乗り換え組みが大量にK-7を
中古市場に放流したせいか、かなりの値頃感だったので、K-7レンズキットを買ってみたり。
(予算の制約がきついので勿論中古です(^^; と言うか、本当はボディだけで良かったのだが、
簡易防滴のキットレンズ+K200Dで天候度外視の突撃予備機として運用するのも良いかなと
ちょっと脳裏に考えが過ぎったので、うっかりレンズキットになった次第 )
。。。小さいとは思っていたが、以前から所有している数世代前のエントリー機K200Dと比べると
サイズはK-7の方がコンパクトで重量もちょっと重いくらいで、ほぼ同等な感じ。
カタログスペックの重量を信じるなら、バッテリ等装備時の重量が約750gと言うので
Voigtländer ULTRON 40mm F2 SLII(約200g)あたりと組ませれば1kg以下に収まるのか。
やっぱ、ライブビューがあると物撮りは楽だが、バリアングルは欲しいなぁ(^^;
ちなみに、ライブビュー時のAFがK-5では爆速になりましたが。。。MFメインなので、
大丈夫だ、問題無い。。。と嘯きたいです(笑