[MEMO] K-5 こんな技は使えるかも?
望んで無い秋休みに突入してしまった為、K-5を即購入なんて無理な状況ですが、
いつか買いたいなとは思える機体だったので。。。
K-5 体感&トークライブに行って来ました。行った時間のタイミングが良かったのか、
田中希美男氏の話を公聴。 その際に言われていた面白技としては、
高感度設定+手持ちHDR(オートor標準推奨)+露出マイナス補正で、
シャドウ部及びハイライト部のディティール増加+ノイズの低減が期待出来るとの事。
とりあえず、未来の俺向けへのメモとして記す。
<追記>
| 固定リンク
「Camera」カテゴリの記事
- PENTAX K-3購入(2015.01.02)
- PENTAX K-01購入(2012.08.30)
- smc PENTAX-DA 40mmF2.8 XS(2012.06.19)
- 多重露出を用いたソフトフォーカスについて(2012.05.05)
- smc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited(2012.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
秋の夜長をシュタゲで乗り切ろう!
パッチはダウンロードしたが本編貸し出し中とか何やっているの俺ww
投稿: まーしー | 2010年10月 4日 (月) 20時53分
言われるまで箱版のアップデート忘れてた。。。
ちょっと今から落としてきます/^^)
投稿: つずる | 2010年10月 4日 (月) 23時07分