« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月24日 (水)

なんか久しぶりに秋葉に行ってみた

  久しぶりと言うか今年初めてかも(^^; (昨年はコミケやコミケ4日目と言ったイベントは自粛してますたので(笑))

前に行ったのは多分秋頃。その時は昇圧型DC/DCコンバーター(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03071/)等、電子部品を適当に買っただけかな(^^;

とりあえず、今日買ったものは。。。

<電子部品関連>

USBポート付き充電用電池BOX x2個 ・・・\200x2

LCDキャラクタディスプレイモジュール(16x2行)・・・\700

抵抗(10Ω,51Ω,100Ω)・・・\100x3

FET(TND012NM 10個入)・・・\200

1W出力白色LED・・・\300

3W出力フルカラーLED・・・\500

<ドール/フィギュア関連>

1/6用ウィッグ・・・\1365

1/6ヘッド・・・\525

8mmグラスアイ・・・\500

クイーンズブレイド アルドラ(PVC メガハウス製)・・・\2980

| | コメント (2)

2010年2月11日 (木)

Fateとハルヒ観て来た

 Fate、3回目だが退屈な思いは全くせず鑑賞出来た。

流石に4回目は自発的に行くかは判らないけど、誰かに誘われたらついていってしまう可能性有り(笑 

 ハルヒ、2時間40分が苦痛に感じる事なく終了。ただ、丁寧な内容でこの上映時間なので、

2回目以降の鑑賞はちょっと辛いかなと思ってみたり(^^;

とりあえず、個人的な見所:長門、あちゃくらさんの旋回

| | コメント (2)

2010年2月 2日 (火)

昨日は映画の日だったので

 劇場版『Fate / stay night - UNLIMITED BLADE WORKS』を観てきました。

内容については。。。まず前提として原作知らない一見さんは対象外と割り切ってます。

ある意味ゲームと同じで、Fateルート(TV版等含む)と重複する箇所はスキップ状態。

既存でない箇所も映像化したい場面と主題となる骨子部分以外は、尺に収まるまで削ぎ落としてます。

結果、賛否否両論のようですが、私的には中弛みがなく非常に好印象、

好印象(大事な事なので2回言いました)なので実は公開初日にも観ていたので2回目です。

多分、3回目も観に行く気はマソマソです(^^

(現在、地元では500超席の箱で上映中、設備面で御得感が強いのでこの箱の間に出来れば行きたいかなと)

好印象と言えば、川井憲次のBGMも個人的に良かったです(^^

| | コメント (2)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »