« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008年6月

2008年6月29日 (日)

POWER DoLLS2購入

 先日(6/27)発売されたPOWER DoLLS2 COMPLETE BOXを購入。

PC98時代に当然の如く買い、WIN版が発売した際にも買ったからスルーするつもりだったけど。。。

DVD化されていないアニメと音楽CDに釣られました(^^;

 とりあえずプレーイ(シッダーン)。。。一番最初の演習ってあんな難かったっけ?

と5度くらいやり直ししてみたりとすっかり老いてますた(T_T

ヘックス/ターン制ゲームの楽しみをすべて詰め込んで1万円未満。SFストラテジー「POWER DoLLS2 COMPLETE BOX」のレビュー(4Gamer.net)

製品紹介ページ(工画堂)

| | コメント (0)

2008年6月28日 (土)

でじぱら3巻購入、現在のAV環境を振り返る。。。

 でじぱら3巻購入。

 今巻ではオーディオ方面の話題が既巻よりも大目のせいか、

ふと、常用しているオーディオ環境を見渡して見ると。。。

 CD再生:Pioneer CLD-939(LDプレイヤ)

 PCのサウンドユニット:Onkyo SE-U55X

 アンプ:Kenwood R-SE7(単品ミニコンポのアンプ部)

 スピーカ:Kenwood LS-5070ES-M

 その他:

  オーディオケーブル:映像信号用の同軸ケーブル(3C-2V)を適当に切ったもの

  スピーカケーブル:MonsterCableの200円台/1mくらいの低グレード品

  スピーカベース:制振ゴムの上に御影石のタイルを置いただけ

  インシュレータ:高さ2cmの銅製円柱をソルボセインとスポンジでサンドしたもの

。。。何か雑な環境だなと思った次第(^^;

とは言え、以前に使っていた環境であるOnkyo GX-D90(PC用アクティブスピーカ)よりも

音が良くなった気が(^^;

| | コメント (0)

2008年6月27日 (金)

K100D退院

 帰ってきたK100D、ミラー調整とCCD交換ですた。

| | コメント (0)

2008年6月16日 (月)

K100Dマタマタ入院

 K100Dで撮影していると水平に撮ったつもりが傾いていることが多々あり、

まだ保障期間中という事もあって、とりあえずメーカ送りに。

どうなる事やら(^^;

20080616_01

↑フォトショで反時計周りに0.8度補正。今まで撮った写真も大体、1度前後の

補正が必要な事が多々あってゲンナリ(^^;

| | コメント (0)

2008年6月10日 (火)

米海軍横須賀基地見学

 6/8に日米親善ベース歴史ツアーで米海軍横須賀基地を見学。

 

M1025 ハンビー

20080610_01

第1号ドライドック

20080610_02

20080610_03

基地内から見た三笠

20080610_04

基地内には、至る所に戦前までの日本の面影が

20080610_05

帰りの車窓から京浜工業地帯

20080610_06

| | コメント (0)

2008年6月 2日 (月)

スリーサイズは49□17-140

20080601

| | コメント (1)

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »